神田裕子の経歴や学歴、そして出身大学や年齢について詳しく調べました。
心理カウンセラーとして第一線で活躍し続ける彼女の半生には、学びと挑戦が詰まっています。
この記事では、キャリアの始まりから現在の活動まで、神田裕子さんの魅力をたっぷり紹介しています。
神田裕子の経歴や学歴
① 元秘書から心理カウンセラーへ

神田裕子さんのキャリアは、一般企業の秘書からスタートしています。
札幌市内の専門学校や短期大学で心理学や人間関係論などを教えるようになり、同時に学生相談室でカウンセリングにも従事しました。
講義では、心理療法の基礎だけでなく、社会福祉論やコミュニケーション論も教えていたそうで、教育現場での実践力が高く評価されていたみたいです。
この現場経験を土台にして、やがて独立。
カウンセラーとしての専門性を深めながら、社会貢献にもつながる活動を始めていくのです。
個人的には、会社員から教育者・専門職へと見事にキャリアチェンジしている点に、ものすごく勇気をもらいますね。
② 学歴と出身大学をチェック

学歴面でも神田裕子さんは非常に努力家です。
最初は藤女子大学の文学部に在籍していましたが、その後も学びを止めることなく続けていきました。
50歳を迎えた頃には、上智大学のグリーフケア研究所に所属しながら、ルーテル学院大学の臨床心理学コースへ社会人編入。
なんと2019年には成績優秀賞を受賞して卒業という輝かしい成果もあげているんです。
そのまま立教大学大学院へと進学し、2021年に社会デザイン学修士号を取得。
大人になってからの学び直しって、本当にすごいと思います。
「年齢に関係なく挑戦し続ける姿勢」って、今の時代にとても響きますね。
③ 独立と現在の活動内容

1996年に「ゆうカウンセリングオフィス」を設立した神田さん。
その後は、北海道庁のメンタルヘルス講座を担当し、道内外の官公庁や企業で講演・研修を実施するまでに活動の幅を広げました。
2004年からは心理カウンセラー養成スクールも開校し、多くの人材を育てています。
2021年には「カサンドラ・ラボ」を立ち上げ、発達障害のある人とその家族、パートナーなどへの支援活動を本格化。
この活動は、今やオンラインとオフラインの両方で展開されていて、月に何度も交流や学びの場が開かれているとのこと。
年齢を重ねるほどに活躍の場を広げている姿は、ほんとにかっこいいですね。
神田裕子の年齢とプロフィール
① 年齢は?生まれ年を推定

神田裕子さんの具体的な生年月日は非公開となっています。
ただし、2014年に「50歳定年制を実施」とご本人がブログで明かしているため、逆算すると1963〜64年生まれと推定されます。
2025年現在では、おそらく60歳前後と見られますね。
年齢を重ねてもアクティブに活躍する姿勢は、すごく励みになります。
しかも「これからもっと自由に生きたい」と発信している姿も素敵です。
② 趣味・特技などの人柄

ブログなどから分かる神田さんの趣味はとってもユニークで多彩です。
ベリーダンスや日本舞踊を楽しむステージママの一面があったり、遊郭研究や編み物、推理ドラマ好きという知的で好奇心旺盛な一面も。
さらに、図書館や美術館、カフェ巡りが好きという穏やかさもあって、本当に多面的な魅力を持っています。
一見するとクールな印象もありますが、内面はとても温かくてユーモアのある方という印象を受けます。
自分らしさを大事にしながら、周囲との関わりを大切にしている姿勢がすごく素敵ですね。
③ 家族構成や暮らしぶり

神田さんは、現在、東京藝術大学に通う娘さんと、事実婚のパートナーとの3人暮らしです。
娘さんの藝大合格についてはブログでも嬉しそうに報告されていました。
また、東京と札幌の二拠点生活を送っていて、全国を飛び回って講演などを行う姿はとてもエネルギッシュ。
「自分のペースで、自分のやりたいことをやる人生」って、まさに理想的な生き方ですよね。
神田裕子の基本情報

神田裕子さんの現在の活動やプロフィールを表にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
出身地 | 北海道札幌市 |
出身大学 | 藤女子大学、ルーテル学院大学、立教大学大学院 |
職業 | 心理カウンセラー、産業カウンセラー、講師、著者 |
所属 | オフィスレアリーゼ代表、カサンドラ・ラボ主宰 |
資格・肩書き | 認定心理士、産業カウンセラー、中災防認定心理相談員など |
主な著書 | 『5分でわかる友だち術』『最⾼の「考え⽅」』など |
趣味 | ベリーダンス、日本舞踊、遊郭研究、カフェ巡りなど |
家族構成 | 娘1人(藝大生)、事実婚のパートナーと3人暮らし |
どの情報を見ても、好奇心と行動力に満ちた人柄が伝わってきます。
これからの活動もどんどん追いかけたくなりますね。
カウンセラーという枠にとどまらず、生き方そのものがすごく魅力的な方だなって感じます。
まとめ
神田裕子さんは、元秘書から心理カウンセラーへ転身し、50代で大学に再入学するなど学びを重ねた努力家です。
現在は「カサンドラ・ラボ」を主宰し、発達障害の支援や講演活動を全国で展開中です。
その行動力と人間味あふれる生き方に、多くの人が勇気づけられています。
コメント