ロサンゼルスのリトルトーキョーにある「風月堂(Fugetsu-Do)」をご存じですか。
110年以上の歴史を持つ老舗の和菓子屋で、日本の伝統的な和菓子が楽しめるお店です。
地元の日本人だけでなく、アメリカ人にも愛されており、リトルトーキョーの名物店の一つです。
この記事では、風月堂の場所や魅力、人気の和菓子、さらにロケ地としての活用について詳しく紹介します。
風月堂の基本情報

風月堂はロサンゼルス・リトルトーキョーのメインストリート沿いに位置しています。
レトロな外観が特徴で、観光客にも人気のスポットです。
項目 | 詳細 |
---|---|
店名 | 風月堂(Fugetsu-Do) |
住所 | 315 E 1st St, Los Angeles, CA 90012, USA |
営業時間 | 8:00 AM – 6:00 PM |
創業 | 1903年 |
店主 | 3代目 ブライアン・キトー |
おすすめ来店時間 | 午前中(人気商品が売り切れやすいため) |
駐車場 | なし(周辺にコインパーキングあり) |
風月堂は1903年創業で、アメリカに現存する最も古い日系アメリカ人経営のビジネスの一つです。
第二次世界大戦中には日系人強制収容所に送られる苦難を経験しましたが、その後も家族でお店を存続させ、現在では3代目のブライアン・キトーさんが経営を担っています。
風月堂の魅力
アメリカで最も歴史ある和菓子屋

風月堂は単なる和菓子屋ではなく、ロサンゼルスにおける日系文化の象徴とも言える存在です。
創業当時は日系移民向けの和菓子を販売していましたが、現在では地元のアメリカ人にも人気を博しています。
日系コミュニティの支えと、家族経営の伝統が今も続く理由の一つです。
歴史ある店内には、昔ながらの製法で作られた和菓子が並び、日本の味をアメリカで楽しめる貴重な場所になっています。
風月堂のおすすめ和菓子

風月堂にはさまざまな和菓子が揃っていますが、特に人気の高い商品を紹介します。

和菓子 | 特徴 |
---|---|
レインボー餅 | 鮮やかな色合いが特徴のカラフルなお餅。中身はシンプルながら、モチモチ食感が楽しめる一品。日本では見られないデザインで、お土産にも人気。 |
苺大福 | 甘さ控えめの餡とジューシーな苺のバランスが絶妙。アメリカではなかなか見かけない本格的な苺大福で、訪れる人の多くが購入する一品。 |
チョコレート餅 | あんこが苦手な人向けに作られたチョコレート入りのお餅。和と洋の絶妙な組み合わせが楽しめる。 |
うぐいす餅 | ふわふわの求肥に香ばしいきな粉をまぶした伝統的な和菓子。素朴な味わいが人気で、お茶と一緒に楽しむのがオススメ。 |
葛だんご | 透明感のある葛を使用したモチモチ食感の団子。冷やして食べるとさらに美味しい。 |
どら焼き | 小ぶりで食べやすいサイズのどら焼き。中の餡が甘すぎず、程よいしっとり感が特徴。 |

これらの和菓子はすべて店内で手作りされており、日本の味をそのまま楽しむことができます。
特に「レインボー餅」はアメリカならではのユニークな和菓子で、見た目の可愛さからSNS映えする商品として人気を集めています。
風月堂はロケ地としても有名

リトルトーキョーは映画やドラマの撮影に使われることが多いエリアです。
特に日本文化が色濃く残るスポットとして、さまざまな作品に登場しています。

風月堂もその雰囲気のある外観から、いくつかの作品に登場したことがあります。
映画やドラマのワンシーンに出てくることがあるので、訪れた際にはチェックしてみてください。
また、風月堂の周辺には日本村広場や歴史的な建物もあり、ロサンゼルスで日本文化を感じるにはぴったりのスポットです。
まとめ
風月堂はリトルトーキョーを代表する老舗の和菓子屋です。
歴史と伝統を受け継ぎながら、新しい世代にも愛される和菓子を提供し続けています。
リトルトーキョーに訪れる際には、ぜひ風月堂に立ち寄ってみてください。
日本の味を楽しみながら、リトルトーキョーの雰囲気を満喫できるはずです。
コメント