【だれ】大坪彩織の元同僚アナウンサーは?2023年入社は三原楓花!

大坪彩織さんの元同僚アナウンサーって誰?と気になっている人も多いはず。

この記事では、2023年にRBCへ入社し、同期として活躍していた三原楓花さんにスポットを当てました!

“さんつぼコンビ”と呼ばれた仲良し同期の関係性や、三原さんの学歴・経歴・性格まで詳しく紹介しています。

三原楓花アナ プロフィール(RBC公式)

目次

三原楓花アナウンサーの経歴とプロフィール!

①出身地や大学などプロフィール

三原楓花さんは、鹿児島県鹿児島市の出身。

地元・鹿児島大学の教育学部を卒業していて、「子どもと関わる仕事にも興味があった」と語っていたこともあるんですよ。

誕生日は2000年9月6日生まれで、現在24歳(2025年現在)。

座右の銘は「正しい道を選ぶのではなく、選んだ道を正しい道にする」という力強い言葉。

これまでの経歴を見ても、地に足がついた努力家タイプだな〜って感じます!

②RBC入社後の担当番組と活躍ぶり

2023年にRBCに入社してからは、ラジオ番組『ジ・アナウンサーズ』木曜担当としてレギュラーデビュー。

また、テレビのRBCニュースにも出演し、しっかりとした原稿読みと落ち着いた声が好評でした。

イベントやロケにも参加していて、地元の人と触れ合うのがとても自然で好印象!

本人も「沖縄のことをもっと知って、視聴者のみなさんと一緒に成長したいです」と語っていて、親近感がめちゃくちゃ湧きます。

今後が楽しみな存在だっただけに、さらに応援したくなりますね♪

③明るく親しみやすい性格が魅力!

三原さんの魅力といえば、やっぱりその“親しみやすさ”。

趣味はドラマ鑑賞、スーパー巡り、自転車、そして食べ放題が大好きな甘党という一面も。

温泉好きで、運動も好き。まさにアクティブでナチュラルなライフスタイル!

「小さいことを気にしないタイプ」と自分でも語っている通り、明るくて前向きな人柄が滲み出ています。

視聴者やリスナーからも「癒し系」「応援したくなる」と言われるのも納得の魅力ですね。

大坪彩織と三原楓花の関係性は?

①研修から番組デビューまで二人三脚だった

入社して間もない頃、二人は一緒に研修を受けたり、初のラジオ番組に挑戦したりと、ずっと近くで成長していく関係でした。

アナウンサーとして右も左も分からない中で、お互いに支え合い、励まし合っていたんですよね。

社内では「新人ふたりのやりとりがほっこりする」と話題になることも。

成長の過程をともに過ごした存在だからこそ、同期としてのつながりは特別なものだったと思います。

一緒に頑張ってきた仲間って、やっぱり絆が違いますよね!

②“さんつぼコンビ”として視聴者からも注目

二人は名字の一部を取って“さんつぼコンビ”と呼ばれていました。

三原(みはら)さんの「三(さん)」と、大坪(おおつぼ)さんの「つぼ」からつけられた、ユニークで親しみやすい愛称です。

この“さんつぼ”は局内だけでなく、SNSや視聴者からも「かわいいコンビ名!」と人気だったんですよ。

番組やブログでも、ふたりで写っている写真が多くて、本当に仲良しな様子が伝わってきました。

二人並ぶと、安心感というか、“癒し感”がすごくあって、視聴者もつい応援したくなっちゃうようなコンビでした♪

③三原楓花の人柄が関係性を支えていた

三原さんは「小さいことを気にしない性格」と公言していて、どんなときも明るく前向き。

同期として一緒にいる時間が長かった大坪さんにとっても、きっとその“おおらかさ”は心強かったはずです。

視聴者からも「天然だけどしっかりしてる」「雰囲気がほんわかしてて癒される」なんて声が多くて、信頼されている感じが伝わってきます。

同期って、ライバルであり仲間でもあるからこそ、信頼関係がすごく大事。

その点で、三原さんの人柄が二人の良い関係を築いていたのは間違いなさそうです!

まとめ

大坪彩織さんと三原楓花さんは、同じ年にRBCへ入社し、新人アナとして苦楽をともにした特別な存在。

“さんつぼコンビ”という愛称で親しまれ、息の合った掛け合いや仲の良さが印象的でした。

これからもそれぞれの道で、素敵な活躍を応援していきたいですね!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次